6月の22日・23日・24日と今年の子育ち講座のB1講座がありました。
いろいろ大変な日もありましたが、なんとか無事に終わりよかったです☆
残念ながら今回欠席してしまったかたは、来年度受講してくださいね♪
私は水曜日のグループで参加させていただきましたが、
今回印象にのこった遠藤さんの言葉は
「だから~なんでそんなに自信なさそうにするの?自分が決めてやっていることもっと自信もってやればいいじゃん!
じゃないと子が迷惑するよね~!」
と何度もいっていました。
遠藤さんを前に日課を発表する回だったのですが、やはり多くの方は「いけないとおもうんですけど・・・」
のような話方になってしまったり、母親自身もよくわからなくなってしまっていたりと
いう方も少しいらっしゃいました。
もちろん遠藤式子育ちの理論を知ってまだ間もない方ばかりなので
戸惑い、そして緊張されるのはとてもよくわかります。
遠藤さんがおっしゃりたいのは「母親が迷っていたら、子はもっと迷う」ということかなと思います。
とにかく母親は信念を持ったほうがよいと思います。
そしてその上で自分がしている生活が「子が育ちやすい環境や日課」になっているかを考える。
子を育てる環境や日課ではありません。ポイントは「子が育つ」ということです。主体は子自身ということです。
母親ができることは流れる日課を繰り返し遂行し、真似で受け止めること。
遠藤さんは言葉の些細な違いにいつも着目して、私たちにハッっと気づかせてくれます。
「子育ち」と「子育て」の違いや「安心・安全」と「信頼」の差
「気分」「情動」「情操」の違いなど、
私も今でもよく考えさせてもらっています。
また7月の27日・28日・29日と講座があるのでそれまで各自で実験して→→→実践してみてください☆
7月15日も安城の勤労福祉会館で講座のフォロー回「えんどうまめの会」があります、
ぜひいらしてくださいね☆
10時~わらべうた
10時30~えんどうまめの会
になります☆
では、7月もよい一ヶ月になりますように♪